本日は、朝Hillcrest Christian College からバスに乗りCurrumbin Wildlife Sanctuary という動物園に行ってまいりました。 こちらは出発時の様子と、Currumbin Wildlife Sanctuaryの写真です。 そこでは、日本では見られないエミュやカンガルー、コアラなどを生身で見ることができ、時にはそれらと触れ合いながらあっという間の時間を過ごしました。 ペリカンたちの動画を撮ってみたり 鳥が頭上すれすれを飛ぶショーに参加してその迫力に圧巻されたり 気持ちよさそうに寝るコアラをただ眺めたり インコゾーンで頭上に女王様を発見したり カンガルーへの餌付け体験をしてみたり フリータイムにはみんなで昼食を食べ、お土産を買ったりと 日本ではなかなかできない貴重な体験ができました。あまりに楽しかったのか、帰りのバスは眠りについてしまう人もちらほらいました。 オーストラリア語学研修、この調子で多くの思い出を残せる2週間にしたいですね。 以下、生徒の感想です。 Today, I went to the World Life Sanctuary Zoo. Many kinds of animals welcomed us, such as koalas, Tasmanian devils, emus, and kangaroos. The guide told us that emus and kangaroos are symbols of Australia. It is because they can only move forward. This shows a hope that the country will have a bright future. Also, I fed a kangaroo. Most of the kangaroos didn’t eat much because they were already full, but one kangaroo ate a lot, and I was happy. It was my first time going to a zoo in another country, so a lot of things felt new ...
コメント
コメントを投稿