【7/23】オーストラリア独自の文化や言葉に触れました。
本日のメインイベントは、オーストラリア文化の一つであるブーメランのペインティング、現地授業への参加、オーストラリア英語学習の3つを行いました。
まずは、Australian Art Activity の授業で行ったブーメランペインティング!
生徒たちはブーメランの模様を自由に考え、絵の具を使ってペイントしました。完成したマイブーメランは生徒たちの貴重なお土産となりました!
みんなとても上手にかけていました!
ペインティングの後は、片付けまでしっかりとできていました。素晴らしい!
次は、昨日に引き続き現地授業への参加です!
まだまだ慣れないことも多いですが、バディーとのコミュニケーションにも慣れ、どんどんクラス内での会話が増えてきています!英語を話すことがどんどん身近になってきましたね。
体育に前のめりになって参加したり
バディと協力して料理(今回はシナモンロール)を作ってみたり
架空のスポーツチームを作って、その宣伝ポスター(advertisement)を作ってみたり
様々な興味深い体験をすることができました!
なにより生徒が英語を話そうと一生懸命になる姿は、英語教員の心を打ちました(泣)
最後に、English Language の授業です。今日は生徒全員でこれまでのステイ
を振り返った感想を英語で発表しあい、そのあとオーストラリアで独自に使われている英語を学びました!
例えば、Geeday(Helloの意)、mate(friend)、Maccas(McDonald's)、Servo(Petrol Station)など多くの知らない単語を学習し、それらを使う練習まで行いました!
(真剣に聞き入る生徒たち)
(生徒の英語を聞き取る練習)
(Taylor Swift の Shake It Off に合わせて踊って気分転換・先生が一番ノリノリ)
以下、生徒たちの感想です!
Today, I painted a boomerang during my art lesson. I drew Australia’s flag, koalas, a kangaroo, and the ocean. I couldn’t draw very well because we only had large paintbrushes. After that, we played a game where one person read sentences and the others had to guess if they were fake or real. I struggled to understand what the person was saying, but it was interesting. At lunchtime, my friend and I bought a muffin after we finished eating. It was very sweet and delicious! Next, I attended an English lesson. I learned how to pronounce some words and about Australian contractions. It was difficult for me, but I want to master it! I’m looking forward to visiting a university tomorrow! (女子:R. M.)
明日はBond Universityに見学に参ります。日本の大学と海外の大学はどのように違うのか、肌で感じるいい機会ですね。
その後、近くの大きなショッピングモールでランチもかねたショッピングをして学校に戻り、解散です。
明日も頑張りましょう! Good Luck!
コメント
コメントを投稿